S銀行エコネット設置工事

梅雨入りが間近となってきた鹿児島ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
やっと全国で緊急事態宣言も解除されましたが、まだまだ日常が戻ってくるには時間がかかりそうですね(*_*; 早く何も気にせず出かけられる日が来ることを祈るばかりです。

さて、先日室外機タイプのエコネットの設置工事をしてきました。
弊社では、本格的に暑くなる前の施工をお勧めしていますが、今夏は、コロナの影響で換気をこまめに行うなど、考えながらエアコンを使わなければならなそうです。なるべくデマンド値、消費電力が上がらない方法で、工夫したいものですね。

Tパチンコ店エコネット設置工事

やっと九州地方も梅雨があけ、いよいよ夏本番です。

暑いですね・・・(*_*;

エコネットの設置に屋上に上らせていただく機会も多いのですが、

この時期の屋上は灼熱です。

先日、Tパチンコ店のエコネット設置工事に行ってきました。

空調にかかる経費削減にお役に立てて何よりです。

店舗だけでなく、例えば養鶏などの鶏舎の屋根にエコネットを設置しても、

お役に立てると思いますよ。ますますエコネットが広まっていくとうれしいです。

IMGP4368blog

IMGP4370blog IMGP4372blog

 

 

T工場エコネット設置工事

室外機タイプエコネット設置工事。今夏は気温も昨年平均と比較しても上がっている地域が多かったようです。夏場の屋上などでの設置工事は、体力勝負です。

#室外機遮熱 #エコネット #省エネ対策

T病院エコネット設置工事

おはようございます。先日早くも関東まで梅雨入りしましたね。

鹿児島は、今週はどんよりした天気が続いていて、ジメジメしています。

シロアリも来る時期ですので、ご注意くださいね((+_+))

さて、今週はT病院の室外機にエコネット™を設置させていただきました。

設置させていただく前に、室外機の向きや設置されている方角など、現地調査を必ずさせていただきます。室外機が設置してある状況によっては、あまり効果が期待できない場所もあります。すべての室外機に設置することをお勧めするのではなく、効果が期待できる室外機への設置をご提案しております。

お困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

エコネットのご導入、ありがとうございました?

エアコンはつけっぱなしが得なのか?

最近では、ずっとつけっぱなしにしたほうが電気代が安いなんていうことをよく聞きますが、果たして、つけっぱなしにするのとこまめにオンオフするのはどちらが電気代が安くなるのでしょうか?

メーカーのダイキンが猛暑日に、ほぼ同条件の2つの部屋を使って実験したそうですよ。

 

結果は、日中30分の外出ならエアコンは切るより「つけっぱなし」がお得でした!

ただし、時間に関係なくいつでも「つけっぱなし」にするのは逆効果という結果。

ずっと家にいるなら別ですが、買い物などで外出することを想定して計算すると、1日つけっぱなしの方が、外出時に運転をOFFにするよりも1日の消費電力の合計が大きくなったそうです。

エアコンを「つけっぱなし」にした部屋と、「こまめにONOFF」した部屋の温度と湿度を比較したところ、「こまめにONOFF」した部屋の運転をOFFにした後の温度、湿度はともに高く、快適性に大きな差があるようです。

http://www.daikin.co.jp/press/2016/160812_2/index.html

 

寝ているときは、以前は体のために、エアコンはタイマーにして就寝したほうが良い。という話が主流でしたが、結局暑くて途中で起きてしまうことも多いので、つけっぱなしで寝たほうが、良い睡眠がとれるので体にはよいみたいですね。

確かに、電気代を節約しても体調を崩しては、元も子もありませんからね。

日中も最近は、エアコンをつけていないと辛抱できないくらいの暑さ。体調を崩さない程度に節電していきたいものです。

 

 

 

エコネットは省コスト省エネ

こんにちは、毎日まとまった雨が降り続いている鹿児島です。

降ったり降らなかったりが極端です(*_*;

 

さて、まだまだご存じない方が多くいらっしゃるであろう、「エコネット」。

今すぐにでもできる「省エネ対策」のひとつなんですよ。

昨日も書きましたが、折半屋根に取り付けることで、屋根から伝わる熱を和らげる効果がありますが、空調の室外機にも同じことが言えます。

室外機は業務用のものだと非常に大きく、屋上に置かれている企業もあると思います。

室外機の省エネ対策としては、散水して冷却するタイプの省エネ法もあります。

水道の料金もUPしますが、散水する水質も重要なんだそうです。水道水を使うと、

劣化を招き、効率が悪くなることもあるそうです。

一方、エコネットは、特殊なネットで室外機の必要な部分を囲い日陰を作ることで、

IMGP4347blog

温度上昇を抑制するものです。ランニングコストもメンテナンスも不要。ほかの省エネ機器を導入するより、安価・短期での導入が可能です。

 

また、冬場の暖房の時、霜を融かしてから暖房運転に入ります。この霜を融かすのに大変なエネルギーを使いますが、エコネットは、保温効果もありますので室外機が極端に冷えるのを防ぐため、霜がつきにくくなり省エネになつながります。

この夏の対策をお考えの方に、ぜひおすすめいたします。

 

エコネットは養鶏場などにもお勧めです

早いもので7月。1年の半分を過ぎました((+_+))年々1年が短くなっていく気がします。

さて、九州よりも早く関東甲信地方が梅雨明けしましたね。今年も猛暑が予想されているようです。熱中症対策を心掛けたいですね。

この猛暑は、私たち人間だけでなく、動物にも影響があります。

例えば鶏なども熱中症になるそうで、卵の発育にも影響が出るそうです。また、暑さに耐えられず、死んでしまう鶏もいるんだとか。

養鶏場を営んでいる方には死活問題だと、先日ニュースが流れていたと記憶しています。

いろいろ対策はお考えのことと思いますが、弊社の「エコネット™」はいかがでしょうか?

建屋の屋根にエコネットを設置することにより、夏場の屋根の表面温度を下げ、室内への熱伝導を抑えることで温度上昇を抑制します。 建物には傷はつけない工法です。

ランニングコストがかからず、短期間での施工が可能です。ぜひお困りの方はご検討ください。

 

 

エコネット屋根タイプをおすすめする企業

こんにちは(*_*; 鹿児島市は、毎日35℃くらいの猛暑続きです。

この気温で外で、またはエアコンのない環境でお仕事をされている方、

たくさんいらっしゃることと思います。大変ですよね(+_+)

 

先日、屋根タイプのエコネットのお見積りのご依頼をいただいた企業様は、

折板屋根のお店で、エアコンの効きが悪いこととがお悩みでした。

 

屋根タイプのエコネットをおすすめさせていただいている場所としては、

折板屋根の工場や店舗。常温倉庫などの倉庫や、畜産業を営む企業様。

常温倉庫でのこの時期の作業は大変ですよね。作業環境改善のために導入をお考えになられる企業様もいらっしゃいます。

 

また、屋根をエコネットで覆うことで、屋根材の経年劣化も軽減できますし、今年の梅雨の鹿児島は特にそうだったのですが、大雨の時の騒音は大変なものです。この騒音も防ぐ効果もありますよ。

 

暑さ対策に悩んでいる企業様、お気軽にご連絡ください。

 

オフィスの電気代削減には空調の節電が重要です

企業の電力消費割合は

1位が空調で42% 2位が照明、次いでOA機器、ショーケース・冷蔵庫、エレベーター・エスカレーターになっています。

業種別でも、電気代の中で空調の占める割合はオフィスビルで48%、卸・小売店でも48%、食品スーパーは25%、医療機関は38%、飲食店でもピーク時には46%とどの業種でも高い割合をしめており、どれほど空調が企業の電気代に影響を与えているかがわかります。

空調にかかる経費を削減することは、多きな節約になります

もう九州から東海までは梅雨明けしており、夏本番。

今からでは間に合わないと思っている担当者の方も多いのではないでしょうか?

エコネットは、一見農業用の遮光ネット同じように見えますが、編み方や素材が違う、

室外機と屋根に特化したネット

施工期間も短く、効果もすぐ得られるので、今年の夏のデマンド値を抑えるなら

まだ間に合います。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

サプライチェーン排出量とは?

サプライチェーン排出量という言葉を聞いたことがありますか?

企業で作られた製品が消費者のもとに届き、廃棄されるまでの一連の流れで発生する温室効果ガスの排出量のことをサプライチェーン排出量といいます。

Scope1(直接排出量):自社の工場やオフィスなど

Scope2(エネルギー起源間接排出量):電力など自社で消費したエネルギー

Scope3(その他間接排出量):原料の製造から製品の販売までの自社以外の排出量

の3つで構成されるのですが、今まではスコープ1と2しか重要視されていませんでしたが、スコープ3を入れることでサプライチェーン全体の排出量が把握でき、1企業だけでなくそこにかかわる企業全体で削減できる余地を模索できるというメリットがあります。

弊社の扱っているエコネット™も、経費の観点からだけでなく、室外機の消費電力を削減することでCo2排出量の削減に大きく貢献できる商品です。ぜひ企業のイメージアップにご活用ください。

詳しくは、環境省「サプライチェーン排出量」